オーベルストドルフ(その他表記)Oberstdorf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オーベルストドルフ」の意味・わかりやすい解説

オーベルストドルフ
Oberstdorf

ドイツ南東部,バイエルン州の小都市。イラー川の谷がアルプスの前山アルゴイアーアルペンに深く入込んだ谷底平野にあり,3方を山で囲まれた風光明媚な観光・保養地。特に冬のスキー客でにぎわう。 1495年都市権を得た。周辺では酪農が広く行われ,伝統的な紡織業もある。人口約1万。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む