オールドフェイスフル(読み)オールドフェイスフル(その他表記)Old Faithful

翻訳|Old Faithful

世界の観光地名がわかる事典 「オールドフェイスフル」の解説

オールドフェイスフル【オールドフェイスフル】
Old Faithful

アメリカワイオミング州にある、イェローストーン国立公園間欠泉が見られるエリア。◇100年以上もの間、定期的に熱水を吹き上げていることから「フェイスフル(忠実な)」の名称がついた。また、オールドフェイスフル周辺にある数多くの間欠泉や温泉プール一帯は、「アッパーガイザーベイスン」(上部間欠泉集中地域)と呼ばれている。イェローストーンのシンボルともいえるオールドフェイスフル間欠泉は、アッパーガイザーベイスンを代表するものであり、今なお、約80分ごとに約4万リットルの熱水を40mもの高さにまで吹き上げている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む