デジタル大辞泉
「かけたかの鳥」の意味・読み・例文・類語
かけたか‐の‐とり【かけたかの鳥】
《鳴き声を「てっぺんかけたか」「ほぞんかけたか」と聞きなしたところから》ホトトギスの別名。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かけたか‐の‐とり【かけたかの鳥】
- 〘 名詞 〙 ( 鳴き声が「ほんぞんかけたか」とか「てっぺんかけたか」とか聞こえるというところから ) 「ほととぎす(杜鵑)」の異名。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 