かさぶた式部考(読み)カサブタシキブコウ

デジタル大辞泉 「かさぶた式部考」の意味・読み・例文・類語

かさぶたしきぶこう〔かさぶたシキブカウ〕【かさぶた式部考】

秋元松代戯曲。3幕。昭和40年(1965)に放映されたテレビドラマ「海より深きかさぶた式部考」のシナリオを舞台劇用に書き換えたもの。昭和44年(1969)初演同年、第11回毎日芸術賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android