カポジ肉腫(読み)カポジニクシュ(その他表記)Kaposi's sarcoma

翻訳|Kaposi's sarcoma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カポジ肉腫」の意味・わかりやすい解説

カポジ肉腫
カポジにくしゅ
Kaposi's sarcoma

皮膚粘膜リンパ節,内臓にできる悪性腫瘍 (しゅよう) で,発見者のオーストリアの皮膚科医 M.カポジの名が冠されている。 HIV (ヒト免疫不全ウイルス) による免疫力低下発症の引き金となる。 1981年6月以来,アメリカで若い男性同性愛者の間にこのカポジ肉腫とリンパ肉腫が多数例発症し,エイズ発見のきっかけとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報