カレメグダン公園(読み)カレメグダンコウエン

デジタル大辞泉 「カレメグダン公園」の意味・読み・例文・類語

カレメグダン‐こうえん〔‐コウヱン〕【カレメグダン公園】

Kalemegdanセルビアの首都ベオグラードにある要塞を中心とする公園。サバ川ドナウ川の合流点を見下ろす丘の上という戦略上の要衝に位置する。古代ローマ人が砦を築き、東ローマ帝国、セルビア王国、オーストリアハンガリー帝国オスマン帝国などが増改築を繰り返した。古代ローマ時代の壁、中世の時計塔、オスマン朝霊廟れいびょうのほか、軍事博物館、聖ルジツァ教会、聖ペトカ教会などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ベオグラード

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む