普及版 字通 「かんちよ」の読み・字形・画数・意味 【猪】かん(くわん)ちよ やまあらし。〔明一統志、八十五、広西布政司、南寧府、土産〕身に棘刺り。能く振ひて以て人を禦(ふせ)ぐ。常に百十群を爲し、以て稼を傷つく。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by