ガイアナ共和国(読み)ガイアナ(その他表記)Guyana

翻訳|Guyana

デジタル大辞泉 「ガイアナ共和国」の意味・読み・例文・類語

ガイアナ(Guyana)

南アメリカ北東部の国。正称、ガイアナ共和国。大西洋に面する。首都ジョージタウンサトウキビ・米の栽培が盛んで、ボーキサイトほか、金・ダイヤモンドなども産する。1831年英領ギアナとなり、1966年独立。人口77万(2020)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む