がんばっていきまっしょい

デジタル大辞泉プラス の解説

がんばっていきまっしょい

①敷村良子の小説。1995年発表。ボート部の活動に打ち込む女子高校生たちの青春を描く。
②①を原作とする1998年公開の日本映画。監督・脚本:磯村一路、録音:郡弘道。出演:田中麗奈、真野きりな、清水真実、葵若菜、久積絵夢、松尾政寿、白竜ほか。第53回毎日映画コンクール日本映画優秀賞、録音賞受賞。第41回ブルーリボン賞新人賞(田中麗奈)ほか受賞。
③①を原作とする日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(2005年7月~9月)。全10回。脚本:金子ありさ。音楽:吉俣良。出演:鈴木杏、錦戸亮、内博貴、田口淳之介ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む