普及版 字通 「きくつ」の読み・字形・画数・意味
【
屈】きくつ
伝〕
、
居
を索(もと)む。~
曰く、~我
に嘗(かつ)て之れを
たりと。
曰く~陛下一見せば、則ち後來書する
、必ず
屈
らん。善惡實ならざれば、以て
と爲すべからず且(は)た後代何をか信ぜんやと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

