キナルジン酸(読み)キナルジンサン

化学辞典 第2版 「キナルジン酸」の解説

キナルジン酸
キナルジンサン
quinaldinic acid

2-quinolinecarboxylic acid.C10H7NO2(173.17).キナルジン(2-メチルキノリン)を酸化してつくる.水より二水和物が針状結晶として得られる.白色結晶.融点155~157 ℃.水,エタノール,ベンゼンに可溶.加熱により二酸化炭素を失ってキノリンになる.Cu2+,Cd2+,Zn2+,UO22+などと不溶性キレート塩を生成するので,これらイオンの定量用分析試薬に用いられる.[CAS 93-10-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む