きよう(きやう)ぜん・こう(くわう)ぜん

普及版 字通 の解説

然】きよう(きやう)ぜん・こう(くわう)ぜん

うっとりする。〔後漢書独行式伝〕元伯(張劭)盡くる(死す)に臨みじて曰く、~山陽は、謂(いはゆる)死友なりと。(つ)いで卒(しゆつ)す。式、忽ちに~元伯を見る。~呼びて曰く、吾(われ)某日を以て死せん~と。~式、然として覺寤し、悲して泣(なみだ)下る。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android