ギオルデス・カーペット(その他表記)Ghiordes carpet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギオルデス・カーペット」の意味・わかりやすい解説

ギオルデス・カーペット
Ghiordes carpet

トルコのギオルデスで伝統的に産出される絨毯。クラー・カーペットと並んで小アジアの最も代表的な絨毯で,特にイスラム寺院での祈祷用に多く使用される。鮮明な色彩,複雑な模様,いわゆるギオルデス (トルコ) 結びによる織り方などが特徴。 17世紀から製造が始った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む