ギャートルズ

デジタル大辞泉プラス 「ギャートルズ」の解説

ギャートルズ

園山俊二による漫画作品。架空の原始時代の原始人たちの日常を描くギャグ漫画。続編に「はじめ人間ゴン」「はじめ人間ギャートルズ」「くたばれギャートルズ」がある。『週刊漫画サンデー』1965年第20号~1975年第17号、学研の学年誌で1966年~、小学館の学年誌で1974年~、『ビッグコミックオリジナル』1980年~1984年に連載。中央公論社全3巻。文藝春秋漫画賞(1976年)受賞。1974年~1976年TBS系列及びテレビ朝日系列で「はじめ人間ギャートルズ」のタイトルにて、1996年NHKで「はじめ人間ゴン」のタイトルにてアニメが放映された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む