クアラルンプールのバードパーク

世界の観光地名がわかる事典 の解説

クアラルンプールのバードパーク【クアラルンプールのバードパーク】

マレーシアの首都クアラルンプール、広さ約92haのレークガーデンの中にある公園の一つ。自然に近い環境の中で、国内外から集めた5000羽の鳥を放し飼いにしている。レークガーデンの中には、ほかに500種以上のハイビスカス(マレーシアの国花)が咲くハイビスカスガーデン、マレーシアに分布する800種以上のランを集めたオーキッドガーデン、マレーシアの熱帯雨林を再現した環境の中に120種類約6000匹の蝶が舞うバタフライパークがある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む