クヘントウ(読み)クヘントウ(その他表記)Prunus amygdalus var. amara; bitter almond

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クヘントウ」の意味・わかりやすい解説

クヘントウ(苦扁桃)
クヘントウ
Prunus amygdalus var. amara; bitter almond

バラ科の落葉小高木。イタリアスペイン,南フランスなどに産する。モモに似て小さな実がなるが,核中にある種子には油,蛋白質糖分ほかに配糖体アミグダリンを含むので化粧品原料,咳止めとして利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む