くまのがっこう

デジタル大辞泉プラス 「くまのがっこう」の解説

くまのがっこう

あいはらひろゆき、あだちなみによる絵本作品のシリーズ。山の上の学校に通うクマの子・ジャッキーたちの日常を描く。2002年刊行の第1作「くまのがっこう」以降、10作以上が刊行されている。シリーズの絵本作品はほかに「ジャッキーのパンやさん」「ジャッキーのうんどうかい」など。絵本だけでなく文具などさまざまなキャラクターグッズ展開、アニメ映画やミュージカル作品もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む