くまのがっこう

デジタル大辞泉プラス 「くまのがっこう」の解説

くまのがっこう

あいはらひろゆき、あだちなみによる絵本作品のシリーズ。山の上の学校に通うクマの子・ジャッキーたちの日常を描く。2002年刊行の第1作「くまのがっこう」以降、10作以上が刊行されている。シリーズの絵本作品はほかに「ジャッキーのパンやさん」「ジャッキーのうんどうかい」など。絵本だけでなく文具などさまざまなキャラクターグッズ展開、アニメ映画やミュージカル作品もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む