クローラ(その他表記)crawler

翻訳|crawler

図書館情報学用語辞典 第5版 「クローラ」の解説

クローラ

インターネット上の検索エンジンに登録するウェブページを収集し,索引作成を行うためのプログラム.原則的には人間がウェブページを見るために使うウェブブラウザと同じようにウェブクライアントである.与えられたウェブページ中のハイパーリンクを抽出し,リンク先のウェブページを再帰的にたどることで,理論上はリンクが張られたページすべてを収集することができる.ただし,インターネット上のウェブページすべてを収集することは,ページの数が膨大であるため,物理的な制約から現実的には難しい.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む