グアンタナモの収容施設

共同通信ニュース用語解説 「グアンタナモの収容施設」の解説

グアンタナモの収容施設

キューバ東部グアンタナモ湾にある米海軍基地にブッシュ(子)政権が設置した「テロ容疑者」収容施設。2001年の米中枢同時テロ後、アフガニスタンなどで拘束した国際テロ組織アルカイダのメンバーらを収容したが、大半はテロと無関係と判明拷問を含む虐待、適正な司法手続きを欠く長期拘束が批判された。今年1月の米ニューヨーク・タイムズ紙によると、最多時に約780人が収容され、現在は30人が残る。オバマ元大統領が閉鎖を目指したが、トランプ前大統領は維持を主張。バイデン政権も閉鎖を目指したが実現していない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む