グラクソ・ウエルカム(読み)グラクソウエルカム

百科事典マイペディア 「グラクソ・ウエルカム」の意味・わかりやすい解説

グラクソ・ウエルカム[会社]【グラクソウエルカム】

1995年にイギリス製薬大手のグラクソGlaxo Holding plcとウエルカムWellcome plcが合併して誕生した大手製薬会社。医家向け処方薬に強く,特に抗生物質や呼吸器系治療薬では高いシェアを誇る。2000年に Smith Kline Beecham plc と合併して,グラクソ・スミスクラインとなった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む