グリュケリウス(その他表記)Glycerius

改訂新版 世界大百科事典 「グリュケリウス」の意味・わかりやすい解説

グリュケリウス
Glycerius

ローマ帝国西帝。在位473-474年。オリュブリウス帝のもとで皇帝大本営の将校団長官(コメス・ドメスティコルム)を務め,同帝没後,リキメルの甥でその実権を継承していたグンドバドによって西帝位に挙げられた。東帝レオはこれを承認せず,ネポス指揮下に艦隊を派遣。ネポスがローマ近くに上陸して西帝位即位を宣すると,グリュケリウスは交戦せずに降服し,サロナ司教に任じられた。480年にネポスがダルマティアで殺害された事件に関係していたとも言われている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 後藤

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む