グルカゴン遺伝子

栄養・生化学辞典 「グルカゴン遺伝子」の解説

グルカゴン遺伝子


 上図のように6個所のエキソン(E1〜E6)と5個所のイントロン(エキソンの間)で構成され,グルカゴングルカゴン関連ペプチドGLP)-1,GLP-2の3種類のタンパク質がコードされている.膵臓ランゲルハンス島A細胞(α細胞)や腸で発現し,3種のペプチドをコードしているmRNAができる.翻訳後のプロセッシングにより膵臓ではグルカゴンその他が,腸ではGLP-1,GLP-2その他が生成する.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む