グルコース効果(読み)グルコースコウカ

世界大百科事典(旧版)内のグルコース効果の言及

【誘導酵素】より

…グルコースが消費しつくされると,ラクトース分解系酵素の合成が始まる。この現象はグルコース効果と呼ばれ,環状AMPが関与する別の制御機構が存在するために起こる。細胞がエネルギーを得るためにはグルコースは最も利用しやすい糖であり,それを優先して利用するための制御機構と考えられる。…

※「グルコース効果」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む