クラブトリー効果(読み)クラブトリーコウカ

デジタル大辞泉 「クラブトリー効果」の意味・読み・例文・類語

クラブトリー‐こうか〔‐カウクワ〕【クラブトリー効果】

酵母などの微生物好気的解糖を行っているとき、糖(グルコース)の濃度が高くなると、溶存酸素が十分な量であっても呼吸が抑制される現象グルコース効果逆パスツール効果

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

法則の辞典 「クラブトリー効果」の解説

クラブトリー効果【Crabtree effect】

好気的解糖を行っている組織や微生物にグルコースを添加したとき,酸素消費が抑制される現象.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android