すべて 

グルホシネート(その他表記)glufosinate

デジタル大辞泉 「グルホシネート」の意味・読み・例文・類語

グルホシネート(glufosinate)

アミノ酸系除草剤の一種グルタミン合成酵素の働きを阻害することで、植物体内にグルタミン酸アンモニアを蓄積させ、枯死させる。商品名バスタ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「グルホシネート」の意味・わかりやすい解説

グルホシネート

有機リン系除草剤の一種。茎葉に処理することによって植物のグルタミン合成を阻害し,ほとんどすべての雑草を枯死させる。土壌中では速やかに分解される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む