デジタル大辞泉
「けち太い」の意味・読み・例文・類語
けち‐ぶと・い【けち太い】
[形]《近世語》ずうずうしい。ずぶとい。
「―・い二才野郎ぢゃな」〈伎・幼稚子敵討〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けち‐ぶと・い【けち太】
- 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「けち」は接頭語 ) ずうずうしい。図太い。横着である。
- [初出の実例]「子供ごかしに親めが助からふといふ事か。ヱエ、けちぶとい女め」(出典:浄瑠璃・夏祭浪花鑑(1745)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 