ケデシ(その他表記)Kedesh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケデシ」の意味・わかりやすい解説

ケデシ
Kedesh

古代パレスチナのガリラヤ地方北部にあったカナン人の主要都市。現在のテルカディス。前 15世紀後半にモーセの後継者ヨシュアに破られ (ヨシュア記 12章) ,イスラエルの一部族ナフタリの都市となった (同 19章) 。前8世紀にはテグラテピレセル3世に征服され (列王紀下 15・29) ,その後ギリシア化した都市となってツロ領地に含まれ,第2神殿時代 (前6~後1世紀) まで存続した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む