ケベック州独立運動(読み)ケベックしゅうどくりつうんどう(その他表記)Québec

旺文社世界史事典 三訂版 「ケベック州独立運動」の解説

ケベック州独立運動
ケベックしゅうどくりつうんどう
Québec

カナダ東部ケベック州におけるフランス系住民の分離独立運動
モントリオールを中心とするケベック州はカナダの全人口の4分の1を占めるが,その80%がフランス系住民で,カトリック比率は90%に達し,独立以前からフランス語の使用などを認められていたため,その分離独立を主張する勢力が大きな力をもった。1970年にはケベック解放戦線が同州の完全分離をめざしてイギリス人の商務長官ジェームズ=クロスを誘拐する事件が発生し,政治的危機を迎えた。1995年に行われた独立の是非を問う州民投票では,賛否がほぼ同数となっている。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む