ゲオルク・F.W.シェフラー(その他表記)Georg F.W. Schaeffler

現代外国人名録2016 の解説

ゲオルク・F.W. シェフラー
Georg F.W. Schaeffler

職業・肩書
実業家 シェフラー・グループ会長

国籍
ドイツ

生年月日
1964年10月19日

出生地
西ドイツ・エアランゲン(ドイツ)

学歴
ザンクトガレン大学(スイス)経済学〔1990年〕修士修了,デューク大学ダーラム・ロースクール(米国),ノースカロライナ大学

学位
法務博士〔2000年〕

経歴
1990〜96年産業機械部品(ボールベアリング)メーカーのシェフラーグループのドイツと北米拠点で、様々な実務経験を積む。’96年米国に留学して法律を学び、その後、米国南西部の法律事務所で弁護士として活躍。シェフラーグループを創業した父ゲオルク・シェフラーの死後、母で共同オーナーでもあるマリア・エリザベス・シェフラーとともに同社を経営。シェフラーAG監査役会代表兼シェフラーグループオーナー。ドイツ企業には珍しい積極的な買収を通じて、シェフラーを世界屈指の部品メーカーに育て上げた。2015年米経済誌「フォーブス」による“世界の億万長者”ランキングで第21位、ドイツでは第1位となる(総資産269億ドル)。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android