ゲンミ峠(読み)ゲンミトウゲ

デジタル大辞泉 「ゲンミ峠」の意味・読み・例文・類語

ゲンミ‐とうげ〔‐たうげ〕【ゲンミ峠】

Gemmipass》スイス南西部、ワリスアルプスにある峠。バレー州ロイカーバートベルン州カンデルシュテークをつなぐ。最高点の標高2270メートル。南麓のロイカーバートとケーブルカーで結ばれる。毎年7月末に、付近のダウベン湖で開催される羊飼い祭りが有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む