ゲーズ語(読み)ゲーズご

精選版 日本国語大辞典 「ゲーズ語」の意味・読み・例文・類語

ゲーズ‐ご【ゲーズ語】

  1. 〘 名詞 〙 ( ゲーズはGe‘ez ) 古くアフリカのエチオピア北部において話された古典エチオピア語のこと。現在は死語であるが、書き言葉として重要な役割を果たした。セム語族南西セム語派エチオピア・セム諸語の一つゲエズ語、ギーズ語とも表記されることがある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゲーズ語」の意味・わかりやすい解説

ゲーズ語
ゲーズご

「ゲエズ語」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む