小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「コクロシデムシ」の解説
コクロシデムシ
学名:Ptomascopus morio
解説 / 動物の死体やくさった肉に集まります。主に夜活動します。
目名科名 / コウチュウ目|シデムシ科
体の大きさ / 8~15mm
分布 / 北海道~九州
成虫出現期 / 4~10月
出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...