こごみ(読み)コゴミ

世界大百科事典(旧版)内のこごみの言及

【クサソテツ】より

…ソテツのような印象を与えるところから和名がつけられた。ガンソク,コゴミともいう。食用・観賞用として用いられる。…

【山菜】より

…以下,特色のある山菜とその食べ方を紹介する。(1)コゴミ シダ類の1種,クサソテツの俗称。春,芽吹いた若葉を浸し物,汁の実,てんぷらなどにする。…

【シダ植物(羊歯植物)】より


[利用]
 ワラビ,ゼンマイ,ツクシなどが食用に供されるのは日本だけで,メシダ類やミズワラビなどを食べるところもある。クサソテツの若芽もコゴミといって日本では食べられるが,アメリカでも地方によって食用に供するところがあるようである。ワラビを食べると膀胱癌になるといわれるが,あく抜きをしたものは癌の原因となることはないという実験結果も出されている。…

※「こごみ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android