こそあどの森の物語

デジタル大辞泉プラス 「こそあどの森の物語」の解説

こそあどの森の物語

岡田淳による児童文学作品のシリーズ。1994年から2009年にかけて刊行。全10作。森に住む少年周囲の人々をめぐる不思議な出来事を描く。第1作『ふしぎな木の実の料理法』、第2作『まよなか魔女の秘密』、第3作『森のなかの海賊船』で1995年の野間児童文芸賞受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む