普及版 字通 「コ・にんにく」の読み・字形・画数・意味 13画 [字音] コ[字訓] にんにく[字形] 形声声符は胡(こ)。〔玉〕に「大なり」とあり、にんにく。また。[訓義]1. にんにく。2. 、ふくべ、ゆうがお。[古辞書の訓]〔名義抄〕 オホヒル 〔立〕 ナマヰ・コニシ・ナマリ[熟語]▶・▶・▶[下接語]土・風 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by