こませる

精選版 日本国語大辞典 「こませる」の意味・読み・例文・類語

こ‐ま・せる

  1. 〘 自動詞 サ行下一段活用 〙 ( 「こ」は接頭語 ) 少しませる。年齢のわりにどことなくおとなびている。
    1. [初出の実例]「兎角こいつは小ませた事ばっかり吐かす」(出典:歌舞伎・三十石艠始(1759)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例