精選版 日本国語大辞典 「ござめり」の意味・読み・例文・類語
ござ‐・めり
- 〘 連語 〙 ( 「ごさめれ」を誤った「ござめれ」を、「御座る」に助動詞「めり」の付いた「ござるめり」の変化したもののように意識してできたものか ) あるようだ。…であるようだ。
- [初出の実例]「ふびんやがきだうにまよひし幽霊ござめり」(出典:浄瑠璃・蝉丸(1693頃)四)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...