ゴムロール(その他表記)rubber covered roll

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴムロール」の意味・わかりやすい解説

ゴムロール
rubber covered roll

配合ゴムを芯金の表面に張付けて加硫したのち,研磨仕上げをしてつくられたロール。製紙用,印刷用などに使用される。目的により原料ゴムが選択され,芯金にエボナイト法や化学的接着剤を利用して加工される。加硫は普通,加硫缶を用いた直接蒸気加硫を施す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む