サイモンペッグ(その他表記)Simon Pegg

現代外国人名録2016 「サイモンペッグ」の解説

サイモン ペッグ
Simon Pegg

職業・肩書
俳優,脚本

国籍
英国

生年月日
1970年2月14日

出生地
グロスターシャー州グロスター

本名
Beckingham,Simon John

経歴
ロンドンでスタンダップコメディアンとして活動を始め、1995年テレビシリーズでデビュー。’99年から始まりエドガー・ライトが監督したシットコム「Spaced 俺たちルームシェアリング」シリーズで脚本・主演を務め、人気を獲得。2004年ライトの初監督ゾンビ映画「ショーン・オブ・ザ・デッド」で主人公ショーンを演じ、初めて映画脚本も手がける。同作は世界中で大ヒットを記録。また同作を気に入ったJ.J.エイブラムス監督によって「M:i:Ⅲ」(2006年)に抜擢され、「スター・トレック」(2009年)にも出演。「ミッション:インポッシブル ゴーストプロトコル」(2011年)では主要キャストに名を連ねた。2007年に再びライトと組んだ映画「ホット・ファズ―俺たちスーパーポリスメン!」は、日本では映画ファンの署名によって2008年に劇場公開され、同年ライトとともに来日した。他の出演作品に「チューブ・テイルズ」(1999年)、「バンド・オブ・ブラザーズ」(2001年)、「24アワー・パーティ・ピープル」(2002年)、「宇宙人ポール」(2011年,脚本も)、「ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!」(2013年,製作総指揮と脚本も)、「ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション」「ミラクル・ニール!」(2015年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android