エドガー(その他表記)Edgar

翻訳|Edgar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エドガー」の意味・わかりやすい解説

エドガー
Edgar

[生]943/944
[没]975.7.8.
イギリスアングロ・サクソン時代のイングランド王 (在位 959~975) 。エドマンド1世の子。強力な海軍をもってデーン人を押え,全イングランドに平和を維持したため,「平和王」 the Peaceableと称される。アングロ・サクソンの教会史に大きな影響を与えたカンタベリー大司教ダンスタンの修道院改革運動に協力したことで有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む