サセックス王国(読み)サセックスおうこく(その他表記)Kingdom of Sussex

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サセックス王国」の意味・わかりやすい解説

サセックス王国
サセックスおうこく
Kingdom of Sussex

イギリス,アングロ・サクソン時代の七王国の一つ。5世紀末,今日のサセックス地方に南サクソン人の首長エラ Ællaが建国。一時強勢を誇ったが,7~8世紀にはウェセックス,次いでマーシア王国宗主権に服し,825年ウェセックス王エグベルト支配下に入ってイングランド王国に編入された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む