普及版 字通 「さつき・とうき」の読み・字形・画数・意味
【
記】さつき・とう(たふ)き

の暇(いとま)、輒(すなは)ち其の
書を見て自ら
(たの)しみ、殆ど
日無し。聲詩古
よりして外、
筆に隨ひて
記を爲す。
は必ず經
を貫串(くわんせん)し、
獻を表
す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

