さつま焼

デジタル大辞泉プラス 「さつま焼」の解説

さつま焼〔奈良県〕

奈良県奈良市、春日庵が製造・販売する銘菓。北海道産小豆のこし餡を小麦粉と卵で作った皮でサツマイモの形に包み、竹串にさして焼き上げたもの。

さつま焼〔大阪府〕

大阪府大阪市、末廣堂が製造・販売する銘菓。小豆のこし餡を皮で包みサツマイモの形に整形し卵黄を塗って焼き上げたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む