サンルートホテルシステムズ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

サンルートホテルシステムズ

日本のホテル業界で初めてフランチャイズ方式を導入し,ビジネスホテル全国展開するホテルチェーンの本部企業。 1970年創業。 72年,直営1号店としてホテルサンルート渋谷を開業。 78年サンルートホテルチェーンの中核として,ホテルサンルート東京を開業する。フランチャイジーホテルとして開業しているホテルは国内約 70店,海外3店。年間売上高約 80億円,資本金 40億円,従業員数 280名 (1995) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む