サン河(読み)サンが(その他表記)San he

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サン河」の意味・わかりやすい解説

サン(三)河
サンが
San he

中国東部,チヤンスー (江蘇) 省西部にある水路。ホンツォー (洪沢) 湖とカオユー (高郵) 湖を結び,ホワイ (淮) 河の水をチャン (長) 江に流す水路の一部にあたる。ホワイ河治水工事の一環として閘門が設置されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む