サービス産業動態統計調査(読み)サービスサンギョウドウタイトウケイチョウサ

デジタル大辞泉 の解説

サービスさんぎょうどうたい‐とうけいちょうさ〔‐サンゲフドウタイトウケイテウサ〕【サービス産業動態統計調査】

サービス産業動態統計を作成するために、総務省が令和7年(2025)1月から毎月実施する基幹統計調査。総務省のサービス産業動向調査経済産業省特定サービス産業動態統計調査を統合するもので、事業活動別の売上金額や企業・事業所別の従業者数などを調べる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む