共同通信ニュース用語解説 「ザ・コーヴ」の解説
ザ・コーヴ
和歌山県太地町の伝統的なイルカ漁を撮影した米映画。保護活動家らが町内の立ち入り禁止区域に侵入し、模型の岩に隠したカメラで撮影。漁師がイルカを入り江に追い込んで棒で突き、海面が赤く染まる場面を映し出した。米アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞受賞作。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...