ザルコマイシンA(読み)ザルコマイシンエー

化学辞典 第2版 「ザルコマイシンA」の解説

ザルコマイシンA
ザルコマイシンエー
sarkomycin A

(R)-2-methylene-3-oxocyclopentanecarboxylic acid.C7H8O3(140.14).Streptomyces erythrocromogensが産生する油状酸性の抗腫瘍性抗生物質.-32.5°(メタノール).λmax 230 mm(水).水,エタノールに可溶,石油エーテルに難溶.作用機作はDNA合成阻害と考えられており,抗菌活性もある.LD50 1600 mg/kg(マウス静脈).[CAS 489-21-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 LD50

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android