シクロドデカトリエン

化学辞典 第2版 「シクロドデカトリエン」の解説

シクロドデカトリエン
シクロドデカトリエン
cyclododecatriene

ブタジエンチーグラー触媒によって環状三量化すると得られる.二重結合シスまたはトランス形となる異性体が3種類ある.なかでも,cis,trans,trans-シクロドデカトリエンは無色液体.融点-18 ℃,沸点231 ℃.ナイロン12の単量体であるラウロラクタム原料に用いられる.[CAS 4909-61-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む